投資信託の運用方針
こんにちは。記事の閲覧ありがとうございます。
毎月私は余剰資金から5万ずつ投資信託を買い足して積み立てていっています。
不動産だけが投資の手段ではないですし、流動性の高い投資信託なども組み合わせて資産配分を考えてみています。
最近は 楽天証券でeMaxis slim S&P 500 米国株式を買っています。
積み立て始めて半年くらいとまだまだ始めたばかりなのですが、近頃なかなかの下がりっぷりです…w
今月のチャートを示すとこんな感じです。
もとの金額の指数を100とすると、96.2くらいに下落しました。
最近の市場は軟調ですね~。
まあこんなこともありますよね~。
こんな感じでどこか他人事のように考えているのは、私は投資信託はひたすらコツコツ積み上げてほっておくのが最適解、しかも長期的に見ればそれで特になると考えているためです。
先ほどのチャートはこの5月の値動きを抜粋したものでした。
こちらの期間をもっと伸ばしてみると、、
こんな感じです。
長期でみれば上昇トレンドでありほぼほぼ負けることなんてありません。
米国の優良企業全体に投資をしているわけなので、米国の経済成長が続くのであれば中長期的には伸びていくはずです。
一度ビットコインに手を出したことがあります。
そのときには買ってから数か月で買値の3割程度にまで下がってしまったのでした。。
まだまだ投資初心者でしたので、値下がりに対する心理的な耐性がなく気が気ではありませんでした汗。
会社で勤務しているときも気になってしまいトイレで携帯を眺めていたのを覚えています笑。
そもそもリスク許容度の範囲内で投資をするということ、また長期で落ち着いて取り組めるものを選ぶのがポイントではないでしょうか。
短期で値動きが大きいものはどうしたって不確実性が大きく、精神衛生上コミットすべき本業がある方とは相性が悪い気がしています。
ほっといて大丈夫な長期投資を選び、本業・投資以外の副業に全力投球してトータルで収益を出すのが、少なくとも私の中では一番だと判断しました。
個別株やFXはベンチマークする情報が多すぎて自分には難しそうです…。
…、という最近の投資信託で損が出ている私の負け惜しみ記事でしたw