1か月の振り返り

こんにちは。記事の閲覧ありがとうございます。

 

 

私がこのブログを始めたのは昨年の8月のことでした。本業がお盆休みに入り時間に余裕ができて、前からやりたいと思っていたブログを始めたのでした。ただそこから3日で挫折…。THE 三日坊主となってしまったのでした笑。

 

 

ただそこから記事の執筆を再開することに。

本日で1か月連続で毎日更新ができました。

きっかけとなったのはこちらの記事でした。

岡山市の賃貸マスター 岡山大家の不動産投資日記 (fanblogs.jp)

 

 

「会社勤めが忙しくて記事執筆の時間を毎日とるのが難しい」ということが課題なのだとずっと考えていました。そうではなくて、「私の知識と経験ではほとんどの人にとって参考になるような記事を書けないだろう」という心理的ハードルのほうが大きかったようです。そのハードルを取り除いてくれたのがこの記事でした。

 

 

こうやって発信を継続することにはいくつかのメリットがあると思います。

  • 情報があつまる
  • 知識の整理になる
  • 情報へのアンテナが立つ

 

  • 情報があつまる

私はブログ記事を書くたびにtwitterで更新した旨つぶやいています。記事の内容について「こういう場合は自分ならこうする」などとコメントをいただけることがあります。その内容が学びになって次同様のことが起きた時に対処法が改善させられると感じます。

 

  • 知識の整理になる

人間、ある物事を正確に理解しているかどうか確かめるためにはその物事を説明させるとよい、と言われます。本業のほうで後輩指導をするときも、教えたことを自分の口で説明させるようにすると知識の定着度合いが測れるのでよく実践しています。

 

自分においても同様で、わかっているつもりのことでもいざブログに書こうとするとかけないことがあります…汗

きちんと説明できるために理解を補強してから執筆する、ということがたまにあります。つまり自分の知識の整理になります。

 

  • アンテナがたつ

毎日更新を続けているとどうしても日常の中からネタを得ないと続きません。ブログを書くようになってからはSNSやネットの情報、また人と話して聞く話も「これを後で書けるようにしよう」と意識しながらインプットするように。それによって受け取る際の集中力が上がっている実感があります。結果として物事が身に付きやすくなります。

 

 

なんとなく上記のメリットは読んだら理解はしていただけるはずです。でもやっぱりやってみないと絶対効果は実感できないです。週一回、少しの分量でもいいのでぜひ皆さんも発信されてみてはどうでしょうか?