期限を決めない

こんにちは。

 

 

皆さんって投資で「何歳までに月いくらのキャッシュフローを生み出せるようになりたい」、などと目標を定めていますでしょうか。

 

 

私も漠然と40歳までに会社は辞めたいとなんとなくは考えています。

 

 

身の回りで不動産投資を行っている大家仲間の皆さんも具体的に「いつまでに月いくらのキャッシュフローを稼げるようになりたい」とイメージを語ってくださる方もいました。でも最近になって、投資においてはあまり目標をかちっと決めすぎないほう良いきがしてきました。

 

 

私は昨年度中から「22年度からは転勤になりそうだ」という予測をずっと立てていました。会社的にも転勤を後押ししてくれる感じだったのもありほぼほぼ既定路線でした。

 

 

転勤してからは安く物件を買うことがしばらく難しくなるだろうと思っていて、岡山にいるうちに10戸は物件を買っておこう、というふうに考えるようになりました。

 

 

そこからの自分の行動量は、自分でも異常だったなと今となっては思います。

平日5日間は早朝から21時ごろまで本業で働き土日はひたすら内覧と大家の会の見学会でした。遊びに行かないので無駄なお金は使いませんのでひたすら貯まります。

ジムに通っていたので、しいて言えば月7,000円のジム代くらいです笑

 

 

行動し続けていると、指値交渉のコツもつかんできて安く買える物件もありました。中には15万ほどで買えたものもありました。

 

でも今冷静に考えると、自分が欲している物件のスペックからはやや外れるものもありました。「転勤までに10戸買う」という目標の達成を優先しすぎてやや物件を精査する基準が甘くなってしまったのです。

 

いまは築古戸建てしか持っていませんので多少失敗しても泣ける金額です。

でもこれが一棟ものであればリカバリーが難しいので気をつけねばなりません。

 

投資で賢く振舞えるのは、時期をみて行動できる人である気がします。

抑えるべきタイミングでは抑える、勝負すべき時に勝負する。

自分本位で動くのではなく市場が割安感に包まれたタイミングで買う。

 

 

昨年は1年で6戸買うなどかなり動き回った年でした。

今年は来るべきタイミングに備えて蓄えるようにしたいと思っています。

とはいえ興味ある物件が出てきたら買いたくなる欲にかられることもありますが、

そこはぐっと何とかこらえます笑

 

エネルギーを不動産でなくて、こうやってブログなどの第3の収入の柱につながるように振り分けながら頑張ります。